工作日記

神棚のお宮、二社目作った

前回神棚のお宮を作ったが、今回は別部屋にあるもう一つの神棚に飾るお宮を作った。 うちには事情で二つの部屋にそれぞれ神棚がある。 神棚は家に二つあっても意味がないという事は、作る以前に神社の方で聞いてわかっていたが、自分とお袋との信仰の違いに…

御札立て追加

前回の御札立ては自分の神棚用だったから、今回はお袋の神棚用御札立てを作った。 上から御札を入れられるようにした。 鈴とタッセルを組み合わせて飾り付け。 麻紐と紙垂をボンドでつけて翌朝乾いて完成。 二つ比べるとやや高さが違うが・・・完成。 ------…

お宮(社)を作った

前回に続き、今回はお袋が崇拝している神社の神札を納めるお宮を作った。 崇拝神社の神札は30センチ以上あり簡易神棚のような小さなものでは入らないので、セリアの桧板数枚を使い作ってみた。 セリアの桧板を使いボンドで接着し組み立てると、仰け反って隙…

簡易神棚改造の続き

簡易神棚といっても1000円払って授かったので、失敗だけは避けたいところ。 屋根を大きくしたせいで上部が重くなり前倒れしやすくなってしまったので、下に幅の広い薄い板を貼りつけ補強。 そして空いているスペースにお宮らしく柵(正式名称は忘れた)を竹ひ…

簡易神棚の改造

近くの神社で授けて頂いた簡易神棚(1000円)だったが、やはり何か物足りないというか悪く言えば地味。 追加に紙垂をつけても納得いかず。 木材(格安の端材)で屋根を増築してみた。 費用200円ぐらいで完成。 ただ問題が・・・屋根が重くなり前倒れしやすくなっ…

神棚の鳥居と八足台を作った

神棚の神棚板下段を作った。 板など合わせて約300円なり。 ウッドパーツ108円を使って組み立て・・・ セリアの桧板108円とウッドパーツをくっつけて八足台(お供え台)を作り・・・ 神社には欠かせない鳥居を約200円の端材で作り・・・ 紙垂を巻き付け神棚板上…

御札立てを作った

過去にダイソーで買った小さなメモ用紙と麻の紐を使って紙垂を作ってみた。 YouTube動画をみて作ったけど慣れれば簡単だった。 セリアで売っている桧板とウッドバー、そしてホームセンターで売っていたウッドパーツをボンドや釘で組み立て御札立ての完成。 …

自分の神棚作りに挑戦してみた

昨年12月神社参りや神札を授かりに行き、厄除けの神棚を祀る事にした。 家にはもう一つ自分が生まれる前から手作りの神棚が祀ってある。 それにはお袋が崇拝する神様天祖参神の神札を祀っており、ご利益は家内安全と金運を招くというもの。 お袋が昨年夏に心…